東海エリア

愛知でヘルパーにおすすめしたい訪問介護事業所ランキング

いざ、ホームヘルパーとして訪問介護の求人に応募するときに、応募先の事業所情報にあまりにも乏しく、不安を覚えたご経験はないでしょうか?

ここでは、そんな求職者に向けて、愛知県内で好待遇の求人を出している事業所をピックアップして、ランキング掲載いたしました。

日勤募集で高給与求人を出している事業所ランキング

快適ライフセンター

「快適ライフセンター」の求人内容を見ると、基本給の額から職務手当・皆勤手当て・資格手当など内訳までしっかりと記載されているため、誠実さがある採用活動を行っていますね。

「快適ライフセンター」のホームページは開設されておらず、現状が調べづらいですが、厚労省の事業所データベースサイトで調べると、利用者数は200名を超えており、運営評価点数も非常に高いため、実力のある事業所といえるでしょう。

訪問介護パル

「訪問介護パル」の待遇をみると、処遇改善加算などを含めて23万円以上の月給を期待できるため、かなりの好条件といえるでしょう。

お仕事内容は在宅訪問介護なので、パート勤務となればとくに、訪問のない空き時間の過ごし方が気になるところですが、「訪問介護パル」では、生活介護「あみき館」で生活支援員として勤務できるため、働きやすい環境と言えますね。

えびす訪問介護

「えびす訪問介護」は、月給25万円以上を狙える好待遇の求人募集をしています。
事業所は、神宮前駅から徒歩で4分と駅チカなところも良いですね。

社会保険各種の加入や健康診断はもちろんのこと、研修費用の負担や資格取得支援制度など、福利厚生が充実しているメリットがあります。

訪問介護和花

「訪問介護和花」は、平成28年10月にオープンしたばかりの事業所です。

日勤のみで月給は22万円以上となっていますが、福利厚生面でみなし残業代として「業務手当」を含めた金額なため、応募時は就業環境を細かくした方が良いです。

また、マイカー出勤となるため、自家用車の負担も合わせて検討しておきたいところですね。

春日井ヘルパーステーション

「春日井ヘルパーステーション」は、正職員で月給20万円以上、パート勤務で時給1,100円で募集されています。

応募条件に車の免許保持が記載されており、マイカー通勤可となっているため、訪問先は車移動になるでしょう。

賞与支給が年1回なところと、資格手当以外の福利厚生について記載がないことから、応募時はもっと細かい条件面を確認してください。

ヘルパーステーションいこいの里

ヘルパーステーションいこいの里

「ヘルパーステーションいこいの里」は、株式会社アイリンク・ケアの運営する事業所です。

個の力を大切にしているからこそ、アイリンク・ケアでは資格保有者の先輩スタッフによる教育体制に力を入れているため、ホームヘルパー未経験者でも安心してチャレンジすることができます。

移動範囲は春日井市内全域と記載されているため、車の免許やマイカー所持の必要性については、応募時に確認しておきましょう。

ヘルパーステーションオリーブ赤童子店

ヘルパーステーションオリーブ

「ヘルパーステーションオリーブ」は、江南駅から徒歩7分で着ける駅チカで便利な訪問事業所です。

各種手当金の内訳など、求人票に詳細が記載されていないため、応募時には良く確認してから行動に移しましょう。

 

みのりライフ介護センター春日井

みのりライフ介護センター春日井

「みのりライフ介護センター春日井」は、株式会社ジーエヌエスが運営する訪問事業所です。

介護保険外サービスへの対応に積極的なため、ヘルパーとしてのスキルアップに期待ができる就業環境と言えます。

正社員やパート勤務だけでなく、自由度の高い登録ヘルパーも募集されているため、さまざまな雇用スタイルを実現可能です。

夜勤勤務(または専従)で稼げる求人を出している事業所ランキング

ヘルパーステーション虹の橋24

「ヘルパーステーション虹の橋24」は、夜勤専従をはじめ、サ責や登録ヘルパーなど、あらゆる雇用形態で積極的に人材を募集している介護事業所です。
烏森駅から徒歩で3分と駅から近いので、通勤しやすいですね。

「ヘルパーステーション虹の橋24」の資格取得支援制度では、全額負担してもらえるため、スキルアップを目標にしているホームヘルパーにおすすめです。

医心館あま

医心館あま

「医心館あま」の求人条件を見ると、社会保険各種完備はもちろん、年2回の賞与、昇給制度、退職金制度など、手厚い福利厚生面が魅力です。

「医心館あま」の母体は株式会社であり、名古屋以外にも「岩手」「山形」「栃木」「埼玉」「東京」「神奈川」「新潟」「岐阜」「愛知」「三重」

 

医療サービス付住宅くすのきハイツ

「医療サービス付住宅くすのきハイツ」は、看護師常駐で運営する有料老人ホームで勤務するため、移動のストレスなく働くことが可能です。

19時スタートの夜勤はパートでも勤務可能となっており、夜勤勤務で稼ぎたい方におすすめの求人と言えます。

医療サービス付住宅くすのきハイツ

医療サービス付住宅くすのきハイツ

「医療サービス付住宅くすのきハイツ」では、高齢者や障がい者のサポート業務に加えて、介護保険外で家事代行サービスに対応する「猫の手サービス」というユニークな活動も行っています。

基本給が20万円と水準以上な上、夜勤・資格手当等があるので高給与が期待できますが、固定残業代(みなし残業代)手当がついているため、発生する残業時間は詳しく確認しておきましょう。

医療サービス付住宅くすのきハイツ

「医療サービス付住宅くすのきハイツ」では、喀痰吸引研修・実務者研修の資格取得費用を全額負担してもらえるため、ホームヘルパーとして経験を積めるチャンスです。

サービス付き高齢者住宅(※以下、サ高住)の勤務だけでなく、複合施設を活用した児童と高齢者合同のレクリエーションを開催しているなど、通常のホームヘルパー業務とは違った体験ができるのも魅力ですね。

「長寿苑春日井」は、ブランクのある求職者でも受け入れ態勢のある介護事業所です。

夜勤は0時から9時までですが、パートなら一日3時間勤務など短時間契約も可能です。

 

まとめ

今回ご紹介した訪問介護事業所の中で、検索しても会社や事業所のホームページが出ないところがあったので、気になる方は、厚労省の事業所データベースサイトにアクセスして調べてみてください。

最後に、愛知県内の訪問介護事業所データや、高齢者数、割合などのお話について、少し触れておきます。

内閣府のホームページで公表している平成29年度の人口データを見てみると、愛知県で暮らす7,525,000人の内、65歳以上の高齢者は1,852,000人となっており、その割合は24.6%を占めています。
高齢者の数は、全国で5番目に多い数です。

愛知県内の訪問介護事業所の数は2,864件あり、市区町村ごとにみていくと、名古屋市がもっとも事業所数が多く、全体の約30%を占めています。

本記事では、たくさんある訪問事業所の中から応募先を絞り込んでいくために、医療・福祉・介護系の求人を取り扱うサイト「ジョブメドレー」を利用して、月給25万円以上の条件検索でリサーチした求人情報を、リストアップしています。

(ただし、求人の月給は基本的に下限~上限の表記がされているため、上記の条件で探した求人であっても、必ず25万円以上稼げる補償はありません。)

ホームヘルパー求人に強いおすすめ転職サイト

関連記事
指差しする日本人女性5
ホームヘルパー求人に強いおすすめ転職サイトランキング

ここでは、訪問介護、有料老人ホーム(※サ高住含む)の求人掲載数が多い順に、おすすめの転職サイトをランキング形式でご紹介します。 転職サイトの登録先を選ぶ際、参考になれば幸いです。 きらケア(レバレジー ...

続きを見る

ここでは、関東・近畿・東海・九州・沖縄・北海道・東北エリアそれぞれで、ホームヘルパー求人に強い転職(派遣)会社をピックアップしています。
ホームヘルパーへ転職を検討するなら、まず登録を申しこみましょう。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ピヨ太郎

当サイト管理人のピヨ太郎です。 介護職は未経験ですが、多くの介護士さんと協力しながら、サイト運営ガンバリマス( ゚∀゚)っ

-東海エリア
-, , , , , , , ,